最近仕事が早いね
デスクに置いてかっこよくて、作業効率が劇的にアップするって最高じゃないですか?こんどはあなたの番ですよ!
クリエイターなら右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!
知人の仕事場で、たまたまクールなデバイスをみた。その場でデモしてもらったら脳内でアドレナリンが沸騰した!
左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツール!

イラストデザイン動画編集などのクリエイティブな作業をする人
こんな悩みはありませんか?
・複雑ではない直感的な操作をしたい
・イラストデザイン動画編集などのクリエイティブな作業をする人
・PC作業が苦痛でショートカットキーが覚えられない
・コピペのショートカットを多用してたら小指が痛くなってきた
・写真の編集で同じ作業が多くそのせいで手が異常に疲れる
・Photoshopの作業が苦痛だったが快適に使えるようになる
・パソコンを使った仕事で同じ操作を繰り返す場合に簡易的な操作をできる機能、ソフトがあれば効率が良くなると思っていました。
そのモヤモヤをあきらめてませんか?
一日中キーボードをいじる必要がなくなり、ワコム タブレットを使用しているような感覚になる
思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!
・難しいショートカットキーは登録すればいいので、入力の指運びがスムーズになる
・マウスの操作ではできない微調整が可能になりより本物の色に近づけることが可能となる
・動画編集にはスピードが命だが編集時間を劇的にスピードアップしてくれるので動画のアップが早くなる
・光とムード、色の組み合わせ、補完的なコントラストだけでなく、家のラインのようなエキサイティングな幾何学的要素も私好みに仕上げられる
・ストレスなくPhotoshopが使えるようになり、作業の時間が短縮出来て売り上げもアップする
・クライアントからのオファー殺到
・仕事する時間が半分になって、娘と遊ぶ時間ができた
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
ソフトウェアが不安定な時がある
こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…
でも、長い目でみたら…
キーの多さとディスプレイによるツールの明確化をしてくれているおかげで、すぐにそのツールを選択できるわかりやすさ。
こんな良いところ・メリットがあるなら…
なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪
最後にこの製品の特徴をまとめると!
・公式サイト購入のみ1年保証
・ツマミで直感的な操作ができる
・プロフェッショナルからビギナーまで幅広いユーザーが使用するカスタム編集コントローラ
・タッチパネルで直感的に操作できる
・有線(USB-C)接続
・タッチボタンやホイールをさっと操作するだけで、ツールにアクセスしたり、機能を瞬時に適用することができる
・セットアップ方法は公式サイトからインストールするだけである
ボタン一つで、ゲーム画面に切り替えたり、動画、写真の編集ができるものなんて!テンキーだけじゃなくて、いろんな機能を持つ左手デバイス欲しいね!
→【動画編集マウス使わない?!】左手デバイスで作業効率アップ!
返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!
