そろそろ片手だけは卒業してレベルアップの時期では?
クリエイターは右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!
左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツールです!
「コンソールツールって凄すぎ!ボタン一つでセットアップ完了だなんて!」

とにかくせっかち
こんな悩みはありませんか?
・イラストデザイン動画編集などのクリエイティブな作業をする人
・使用する前はアイコンをクリックして作業する事が多かったため、その都度集中力が切れていた
・デスク周りをカッコ良くしたい
・外付けテンキーの左手デバイスで作業を効率化できるだろうか?
・クリエイティブなアイディアがあっても形にするまでに至らない
・動きを覚えるまでどれくらい時間がかかるのか
・Photoshopで毎回行っている手順が面倒くさい
そのモヤモヤをあきらめてませんか?
写真のレタッチ作業が3分の1になり作業効率が上がり売上アップに繋がる
思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!
・一日中キーボードをいじる必要がなくなり、ワコム タブレットを使用しているような感覚になる
・何れモニターも2台になり違う作業も同時進行で出来るようになりバイトは行かなくてもそれに近い量の時間の節約につながると思います
・時間のかかる動画のカット編集が効率化し、1日に編集できる動画数が増えて収入も増えた
・単純作業にかかる時間が減り、作品のクオリティを高める作業に時間を使うことができるようになる
・多くの作業が左手のアプリ操作で完了するので、作業効率が上がる
・2時間かかっていた動画編集作業が50分で終わり、時間が有効に使えてイライラが減る
・プライベートな休息の時間が確保できるようになる
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
値段が高い
こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…
でも、長い目でみたら…
取り終えた写真のセレクトとレタッチの作業時間が半減する
こんな良いところ・メリットがあるなら…
なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪
最後にこの製品の特徴をまとめると!
・プロファイル機能がある
・タッチボタンやホイールをさっと操作するだけで、ツールにアクセスしたり、機能を瞬時に適用することができる
・ソフトウェアとの深いレベルでの統合、シームレスなコントロール、直感性を重視したインターフェイスにより、完璧な編集をより早く、より簡単に実現
・[Loupedeck CT]は、プロの作業デスク環境に最適なコンパクトサイズ
・自分の編集プロセスを完全に分解し、微調整して、[Loupedeck]で再構築すればいい
・[Loupedeck Live]ば、主要なクリエイティブソフトやストリーミングアプリに対応
・操作が複雑化するソフトウェアの直感的なコントロールを可能にする
動画編集や配信の作業もっと効率的にスムーズに便利にしたいなら、左手デバイスコンソールツールを使えばOK!
→【動画編集マウス使わない?!】左手デバイスで作業効率アップ!
返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!
