使い始めたらもう戻れない
デスクに置いてかっこよくて、作業効率が劇的にアップするって最高じゃないですか?こんどはあなたの番ですよ!
クリエイターなら右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!
知人の仕事場で、たまたまクールなデバイスをみた。その場でデモしてもらったら脳内でアドレナリンが沸騰した!
左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツール!

毎日動画撮影しているがその編集が夜遅くまでかかり次の日の撮影に支障がある
こんな悩みはありませんか?
・動画のカット編集を効率的に行いたい
・外付けテンキーの左手デバイスで作業を効率化できるだろうか?
・右手と同時に使う場合、違う動きが上手く出来るかどうか不安
・イラストデザイン動画編集などのクリエイティブな作業をする人
・ショートカットキーが覚えられない
・左手デバイスで作業効率化することはできる?良いデバイスはある?
・左手デバイスでおすすめがあれば、それを使ってみたい
そのモヤモヤをあきらめてませんか?
左手デバイスコンソールツールを使えば、動画編集を超効率化できて結果が100倍になって返ってくる
思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!
・時間のかかる動画のカット編集が効率化し、1日に編集できる動画数が増えて収入も増えた
・一日中キーボードをいじる必要がなくなり、ワコム タブレットを使用しているような感覚になる
・仕事時間が半分なのに、収入が倍になった
・集中して出来なかった編集作業が簡単にでき、趣味の時間を持てるようになる
・いつも繰り返し行っている手順をマクロにすることで作業時間が短縮した
・ゲーム感覚でボタンに機能を設定するだけなので、PC作業を楽しくなる
・ボタンにショートカットキーを登録するだけで、覚える必要がなくなる
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
デバイスを置くための空きスペースが必要
こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…
でも、長い目でみたら…
一度設定すれば、ずっと使える
こんな良いところ・メリットがあるなら…
なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪
最後にこの製品の特徴をまとめると!
・タッチボタンやホイールをさっと操作するだけで、ツールにアクセスしたり、機能を瞬時に適用することができる
・[Loupedeck CT]は、プロの作業デスク環境に最適なコンパクトサイズ
・MACでも使える
・[Loupedeck CT]にはカスタム ボタンがあり、押すと撮影用カメラを起動できる
・以前はマウスが必要だったすべてのステップを[Loupedeck CT]だけで実行できる
・日本語サポートあり
・初心者からプロまで使える、人間工学に基づいた使いやすいコンソールである