クリスタと相性がいいデバイスってある?
デスクに置いてかっこよくて、作業効率が劇的にアップするって最高じゃないですか?こんどはあなたの番ですよ!
クリエイターなら右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!
知人の仕事場で、たまたまクールなデバイスをみた。その場でデモしてもらったら脳内でアドレナリンが沸騰した!
左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツール!

10分ほどのYouTube動画を編集するだけで、10時間以上かかる
こんな悩みはありませんか?
・外付けテンキーの左手デバイスで作業を効率化できるだろうか?
・画像や動画の編集に時間がかかりすぎる
・動画編集を効率化したい何か良いデバイスはないか
・コピペのショートカットを多用してたら小指が痛くなってきた
・パソコンゲームを楽しむ人にとてもおすすめ
・Photoshopで毎回行っている手順が面倒くさい
・10分ほどのYouTube動画を編集するだけで、10時間以上かかる
そのモヤモヤをあきらめてませんか?
アイデアを素早く具現化出来るようになる
思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!
・ボタンにショートカットキーを登録するだけで、覚える必要がなくなる
・Instagramでインフルエンサーと呼ばれるくらいになる
・1日2時間だけ働いて、あとは趣味の生活になった
・左手デバイスで作業効率化をすれば、時短することもできて大きく飛躍することができる
・左手デバイスコンソールツールを使えば、配信をより良くできる上、便利に作業をすることも可能
・子供からパパのお仕事なんかカッコいいと褒められた
・難しいショートカットキーは登録すればいいので、入力の指運びがスムーズになる
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
他の類似デバイスからの乗り換えでは使用に違和感を覚える部分もある ⇒ 製品の優秀な機能性は公認されているので、慣れてしまえば快適に操作できるようになる
こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…
でも、長い目でみたら…
マイクロソフトフライトシミュレーター2020に使用していますが、素晴らしいです!
こんな良いところ・メリットがあるなら…
なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪
最後にこの製品の特徴をまとめると!
・プロファイル機能がある
・[Loupedeck]のダイヤルでブラシのサイズと羽毛を制御できる
・無制限のカスタマイズ
・人気のクリエイティブアプリに対応したプロファイル
・ショートカットを割り当てられる
・[Loupedeck CT]は8GBの内蔵ストレージ
・自分の編集プロセスを完全に分解し、微調整して、[Loupedeck]で再構築すればいい